今日はdining hallでLobstarが出ました。
エントランスでLobster ticketが1枚ずつ支給されて、一人一匹もらえるみたいなシステムで。
そして、今日はスープもクラムチャウダーで、ローズマリーのロティサリーチキンや、Boston名物のApple Ciderも出てました。
いやぁ、美味しかった\(*T▽T*)/
けど、食べたあとのテーブルはまじでdisasterだった。笑
Lobsterは解体がすごい難しくて、ご丁寧にも、各テーブルに"How to eat Lobster"っていう紙が置かれてて、みんなそれを見ながら必死に食らいついてました。
隣のテーブルの金髪ビッチは
"It was much more fishy than I expected;<"
みたいなこと言ってて、西洋人ざまぁ(-人-)って思いました。
こんなにおいしいものをどうしてfishy(生臭い)の一言で片付けられるんだかwww
それにしも、うちらもそこそこお金払ってるけど、あんな豪勢なご飯を出してどーして赤字にならないのかが不思議でならない。
とりあえず、BUはご飯が旨い。でもこれもWest Campusだけらしいが。
他のdining hallはなんかびみょーらしい。
ご飯はおいしいし、スーパーは真裏だし、ジム近いし、I luv living in Westです♥
そしてそして、今日、ついに、こっちに来てから初めての洗濯をしました!
ゆいとか詩織が、めちゃめちゃ大変だったよ!色々あって3時間かかった!とか言うから、相当な決意をもって臨んだんだんだけど、なんてことはない、1時間足らずで終わりました。
あいつら、どんだけ箱入りなんだ?笑
しかも、beginners luckかな?何も色落ちしなかったし、何も縮みませんでした☆
あたし、やればできるじゃん( ̄∇ ̄*)って思っちゃった。あひゃ。
そしてroomieが、
「洗濯機はロックかかるけど、乾燥機はロックかからないから、回してる間も見張っとかないとランジェリーとか盗まれるわよ!」
って言うから、30分、地下の洗濯室で本読んで待ってました。笑
誰もおまえの下着なんて盗まねぇよ、ってツッコミは受け付けません。ほんとにガチで見張ってたんだからwww
エビも一人で食べれるし、洗濯もできるし、あたし、今、大人の階段のぼってます。
もうシンデレラなんかじゃありません。
幸せは誰かがきっと与えてくれるなんて信じてません。
(quoted from 『想い出がいっぱい』)
で、ほんとは見せたくてたまらないLobsterの写真なんだが、ゆいが撮ってくれたのしかないので、そのうちfbにでもアップしますね。
その代わりに今日買ってきたポスターを載せます!
部屋にマッチしすぎててやっぱい笑
0 件のコメント:
コメントを投稿